
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
和田 真優実 Mayumi Wada
生年月日:1998.12.13
出身地:大阪府
血液型:B型
サイズ: T:172㎝ B:82 W:62 H:87 S:23.5
最終学歴:国際基督教大学教養学部 アーツサイエンス学科教育学メジャー
※Research in Excellence(JICUF卒論優秀賞受賞)
Dean’s list (成績優秀者として学部長リスト入り)
資格:実用英語能力検定1級、中学・高校教諭一種免許状(英語)、
漢字検定2級、ペン字検定3級、普通運転免許(MT)
趣味:海外ドラマ/映画視聴、ディズニー作品視聴、ジム運動(週5通い)、
アルトサックス演奏、デジタルイラスト作成
特技:肩が柔らかいので360度腕回し、人間縄跳び(腕抜け)ができる。
体重の120%の重さでデットリフトできる。
メジャーなディズニー作品のタイトルを言うと何も見ずに英語で劇中歌を歌える。
Instagram:https://www.instagram.com/mayumi_cleo/?hl=ja
-主な経歴-
・2022Miss Oriental Japan Audience Award
・2022Miss Oriental Saitama グランプリ
・2022Miss Earth 埼玉大会 Finalist Top8入Advance賞
・2021Miss World 日本大会 Finailst
・2019Best of Miss Osaka Finalist
〈略歴〉
起立調節障害により中学3年間不登校、自宅療養の生活を送る。高校入学から
6年分の勉強をやり直し、国際基督教大学へ現役合格する。
英語学習はディズニー映画を始め海外ドラマ洋楽から英語を独学で学ぶ。特に
プリンセスに憧れ、大学入学後はドレスが着れる競技ダンスサークルに入部し
ワルツ部門関東大会新人賞を受賞する。競技ダンスと同時に、英語ディベート部に入部し、競技者、審査員、講師などの様々な分野から活動を行う。
SDGs×ディベート講座を社会人向けに約2年間オンライン指導する。アルト
サックス、ピアノ、ウクレレ、アコースティックギターの演奏経験あり。
アルトサックスに関してはパーティでの演奏披露経験あり。
〈専門分野〉
・ディズニーに関する知識を豊富に持つ。映画や実写映画の豆知識から、
メジャーな作品であれば劇中歌や台詞を諳んじることができる。
・英語学習方法に関しても専門性を持つ。アメリカのドラマ、映画に関しての
知識が豊富。Netfix, Amazon Prime, Disney+で作品を時間があれば視聴。
〈活動暦〉
2020年 高校即興英語ディベート全国大会審査員
2019年 即興英語ディベート国際大会ICUTournament 大会運営委員長
2018年 Tokyo Arabian Night(ファッションショー)出演
2017年 国内英語即興ディベート Elizabeth Cup 優勝
2016年 全商英語スピーチコンテスト全国大会出場
2016年 全商英語スピーチコンテスト大阪大会暗唱部最優秀賞
〈講義実績〉
・Parliamentary Debate 英語即興ディベート
2018〜2021年にかけてオンラインで定期的に社会人向けのSDGsに関連する英語即興
ディベートの指導を行う。同時期に日本各地(大阪、熊本、東京、名古屋)で講演会を
開催し、合計200名以上の小中高生の学生から社会人、英語教師に向けて英語即興
ディベートの指導を行う。私立中等学部の英語部に外部講師として指導も行う。
・起立調節障害支援
中高6年間の起立調節障害との闘病と中学3年間不登校から、またICU現役合格の
経験から同じ病気の子供と保護者向けの相談会にスピーカーとして参加する。
■参考記事
https://futoukou-story.com/2020/04/wada/
https://ameblo.jp/mam-nin/entry-12492659069.html
〈ボランティア活動〉
・ヘアドネーションを過去3回行う。2021年には50cmの長さの髪を寄付する。
・子供食堂のお手伝い。高校時代にはボランティア部の部長として
主に病院ボランティアに従事