
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボイスサンプル
菅野 未登利 MIDORI KANNO
血液型:A型
学歴:慶應義塾大学 法学部 在学中
武蔵野大学大学院 環境研究科環境マネジメント専攻(修士) 修了
特技:カラオケ
資格 :英検2級、漢検2級、アナウンス検定3級、普通自動車免許、食育インストラ
クター、整理収納アドバイザー2級、環境カオリスタ、調剤事務管理士、
ヨガ・アドバイザー、東京工業大学 社会人アカデミー日経ビジネススクール
MOT(技術経営)コース修了、日本大学 文化翻訳講座修了、
日テレ(日本テレビ)アナウンス学院 フリーアナウンサーコース修了、
小池百合子政経塾「希望の塾」第1期生
趣味:ライブ観戦、プロ野球観戦、読書、四国八十八ヶ所巡礼、愛娘とのピアノ演奏、
SDGsを意識したライフスタイル
好きな色 : パステルブルー、オレンジ
好きな映画 : My Blueberry Nights(2008年)、新聞記者(2019年)、蜜蜂と遠雷(2019年)、
MINAMATA(2021年)、ドライブ・マイ・カー(2021年)
・株式会社三才ブックス月刊ラジオライフ編 ラジオ番組表 第9回(2016年)
読者が選ぶ好きなDJランキングにランクイン
「FM部門:25位」「コミュニティ部門:15位」
〈最近の活動〉
・徳島市阿波おどり公式アンバサダー(阿波おどりの魅力を広く国内外に発信)
・慶應義塾大学慶友会メンバー(慶應義塾大学学生の交友組織。大学公認)
・公益財団法人アジア女性交流・研究フォーラムサポーター(日本とアジアの女性が
直面する課題の調査・研究など、ジェンダーの視点に立った活動をサポート)
〈レギュラーイベント・試写会など〉
・全国各地でのイベントステージ、トークショー
・テレビせとうち 映画試写会
〈過去の出演ラジオ番組〉
・2016年4月~RADIO BERRY 「B.E.A.T」
・2016年4月~bayfm 「スペシャRISE↑」
・2015年9月~ 短波放送「ふるさとの風」
・2015年5月 JFN「JFNブランニューヒッツ」
・2015年4月~ FM FUJI 「BeaTree」
・2013年4月~2015年3月 FM FUJI SUNDAY IN THE PARK <メインパーソナリティ>
・市原FM(千葉県市原市 )「LOVE&LIVE」
・テレビトクシマ(徳島県)「B-Break」
・ドリームスエフエム(福岡県)「デラックスラジオ・キュー」
・エフエム高松「Action!! 815」「SUNSET GROOVE」「SUNSET HOUR」
「MORNING WAVE」
・エフエムびざん(徳島県)「B・B Cafe」「B-JUMP SUNSET」徳島県、
徳島県医師会、徳島歯科医師会 広報コーナー アナウンス
・ FM SALUS(神奈川県横浜市) 「Real Music,Real Voice」
・市原FM(千葉県市原市 )「いちはらFMワイド」
〈ナレーション〉
・2017年 チバテレ「千葉テレビ番宣・CM」ナレーション
〈司会〉
・2016年8月 RUIDO presents L-1グランプリ2016決勝大会
●行政
・総務省 地域ITC未来フェスタ
・高松市 カーフリーデー高松 都市交通シンポジウム
・徳島市 LEDアートフェスティバル2010 オープニングセレモニー
・高松市 たかまつ美しいまちづくりシンポジウム
・徳島市阿波おどり公式アンバサダー(阿波おどりの魅力を広く国内外に発信)
・公益財団法人アジア女性交流・研究フォーラムサポーター(日本とアジアの女性が直面する課題の調査・研究など、ジェンダーの視点に立った活動をサポート)
●企業
・株式会社ビル経営研究所 不動産セミナー
・日本自動車販売協会連合会主催 えひめカーフェスタ
・ファイザー製薬 シンポジウム、情報交換会
・高松市琴電瓦町駅コンコースビジョン 高松天満屋CM
・四国新聞社イベント クリスマスこども大会
・味の素グループ 施策商談会
・四国ガス クッキングコンテスト
・新幹線博多駅、福岡天神地区 クリスマスイベント
・販売促進イベント(ワーナーマイカルシネマズ、docomo、ソフトバンク、au、
NTT西日本、三菱電機、シャープ、グリコなど)
・ポケモン株式会社 ポケモンワールドチャンピオンシップス
・MUSIC CITY TENJIN ステージ
・24時間テレビ チャリティーライブ
・高松三越80周年記念イベント
・震災復興イベント いちはら音楽祭
・SUMMER ROCK FES 2012「稲毛爆音御礼祭」
・関東地方、九州地方のライブハウスプロモーションVTR、カウントダウンイベント
・関東地方の外資系ホテル、中四国地方のゲストハウスなどでの挙式、披露宴
・慶應義塾大学慶友会メンバー(慶應義塾大学学生の交友組織。大学公認)
その他、式典・企業情報交換会・キャンペーン・キャラクターショーなど多数。